ライジングへ介護職員(ヘルパー)としての質問50

番号 質問 解答
1 ハンドル、性別、血液型、誕生日は? ライジングです(^o^)・♂・A型
昭和51年6月29日生まれ
2 現在住んでいる場所は? 兵庫県豊岡市
3 現在の職業は? ディサービスセンター(介護職員)
4 持っている資格を教えて下さい。 ※福祉関係:(若葉マークです)
・ホームヘルパー2級(2003年3月取得)
※その他の資格については、『基本的な質問』の
 31番をご参照下さい。
5 既往歴・持病等 ※腰痛(自称:ガラスの腰)
 高校生の時に、ギックリ腰を経験。
※慢性鼻炎(アレルギー性もあるかな?)
 血液検査の結果(最大が12)
  ・ハウスダスト【12】
  ・猫【6】
  ・スギ【2】
※不整脈(24時間フォルター(携帯型で24時間、心電図
 を計れるものです)を2回経験。 危険性は無いとの
 事でした。薬を飲むより、タバコを止めなさいと
 言われましたが・・・。)
※心室性期外収縮
※高脂血症(総コレステロール 215)
※軽い燕下障害(ご飯とかを食べる時は、必ずお茶
 を飲みながら食べますね)
6 ホームヘルパーの資格を取ろうと思った
きっかけは?
高校は土木科で、仕事もそっち関係でした。でも、自分に合ってないというか、やりがいとか無くて、このままで良いのかなあ?って。・・・で前の会社を辞めた訳です。でもその後、福祉関係の仕事がしたいというのは、前々からあったのですが、具体化してなくて・・・。現在地元の手話サークルに通ってますが、たまたまそこに、ニチイ学館で事務をされている人が居られて、『こんなのがあるよ』って紹介されたのが、【ホームヘルパー講座】です。
7 高齢者や身体障害を持った方と同居して
いますか?
・祖父(1997年8月15日没 享年85歳)
・祖母(1998年7月25日没 享年76歳)
  祖父も祖母も、介護の必要はありませんでした。
  二人とも急でしたので・・・。
・父(20年くらい前に脳梗塞で倒れ、現在は自分の事
   は自分で出来るが、左半身不随)
8 3年間の実務で介護福祉士、5年間でケアマネージャーの受講資格がありますが? 介護福祉士は取りたいですが、ケアマネージャーは分かりませんね。現場で介護がしたいので。
9 介護は看護と似ている面があると言われますが、看護士さんについて、どう思われますか? 利用者さん、全ての既往歴を頭に入れて、的確な指示を出さないといけないので、看護士さんには、頭が下がります。
10 介護保険について、どう思われますか? 正直な所、介護保険が出来る前を知らないので、
何とも・・・。勉強します。
11 現在、少子高齢化で子供の数が減り、核家族が増加しています。将来は大丈夫だと思いますか? 心配ですね。要介護者が増えて、介護者が減って行く訳ですから・・・。自分が、要介護者に成った時に、ちゃんと介護してもらえるかどうか(-_-)
12 将来は、親の介護をする事に抵抗はありませんか? 抵抗はありませんが、ちゃんと介護出来るか、不安です。まだ、自信はありません。
13 介護関係の学科で得意な分野は何ですか? それは、もちろん、レクリエーション!!
14 身体介助には体力が必要です。ずばり、体力はあるほうですか? 無いですねえ(>_<)
体力、そして筋力をつけねば!!
15 介護に一番大事だと思うのは何ですか? それは、ずばり【心】でしょう。【心】がなければ、いくら、介護技術や知識があっても、意味が無いと思います。
16 ヘルパーが医療行為を行えない事を知っていますか? もちろん知ってますよ!!
17 生活習慣病4つ言えますか? 高血圧・糖尿病・・・・・・・あと・・・・・・・勉強します(T_T)
18 介護の仕事をして、良かったと思う事はありますか? やはり、利用者さんから『ありがとう』って言われた事ですかね。又、利用者さんの笑顔を見ると、やっぱりこの仕事は辞められないな、って感じますね(^_^)この笑顔を見る為に仕事してる様なもんですね。
19 いつ頃から介護の仕事をしようと思いましたか? 『介護』という事であれば、ここ2〜3年くらいなもんでしょうか。ただ、高校生辺りから、福祉関係の仕事がしたいな、というのはありました。
20 介護の仕事をしていなかったら、何の仕事をしていると思いますか? ん〜、介護でなくても、福祉関係の仕事はしているんじゃないですかね?
21 介護の仕事をしていて、つらいと思った時、どうやって立ち直りますか? とにかく【笑顔】ですね。
笑顔で利用者さんに接して、利用者さんの笑顔で、
元気をもらいます(^o^)
22 介護中に携帯が鳴った。さあ、どうしますか? 緊急の用事かも知れないので、とりあえず出ますね。
もし、緊急でなければ、後でかけ直します。
23 利用者の前で歌える歌は何ですか? 坂本九さんの曲は好きですね。利用者さんも良く知って居られますし。
24 介護の仕事は楽しいですか? 楽しいです(^o^)
25 自分が年をとって、高齢に成った時、、誰に介護してもらいたいですか? 誰という事はないですが、ディサービスに入って、優しい介護職員さんに介護して欲しいですね。
26 介護士の賃金は高くないと言われますが・・・。 安いです(T_T)前の土木関係の仕事より、手取りで5万円程安くなりました。
27 食事介助で、自分の苦手な食べ物を、介助する時、どう思いますか? おいしそうですねぇ(^o^)と言いながら介助します(笑)
28 排泄介助で、便や尿を処理する時、どう思いますか? 汚いとか思う方も居られると思いますが、私の場合は何故か全然平気ですね。利用者さんが好きだからでしょうか。
29 仕事で、一番頭の痛い問題は何ですか? レクネタ不足!!
30 近年、ヘルパーになる人が増えています。
この事について、どう思われますか?
人の命を預かる訳ですから、興味本位や、就職先が無くて、とりあえず入っとけ、みたいなのは、辞めた方が良いと思います。利用者さんの事を真剣に思える気持ち、心を持って居られる方は、大歓迎です(^o^)
31 ヘルパーになろうとしている方に一言。 利用者さんの事を、真剣になって考えられるヘルパーになって下さい。
32 タバコを吸う利用者さんについて、どう思われますか? 私も吸いますし、特にどうというのは無いですが、『高齢ですので、控えめにして下さいね』
33 車椅子での移動介助時、苦労する事は何ですか? 地元は雪が多いんですよね。利用者さんの家の玄関先から、車まで雪の中を行かないといけない事も・・・。
20cmも積もれば動きません(>_<)
34 バリヤフリーのマンションや、お店が増えていますが、どう思われますか? 高齢者や障害者の方にとっては、とてもありがたい事ではないでしょうか。少しの段差でも苦労なさってる方は多いと思いますから。
35 日本は世界でもっとも平均寿命が長いですが、その事については、どう思われますか? へえ〜、そうなんですか(^o^)医療技術が進んでいるのと、施設が整っているんですかねえ?
36 女性の平均寿命は80歳強、男性は80歳弱、これは、逆転すると思いますか? まず、逆転しないでしょう!!やはり女は強い!?
37 男性ヘルパーが増えてきた事について、
どう思いますか?
良い事だと思います。介護は女性主体の仕事かも知れませんが、やはり男性の力も意見も必要になってくると思います。
38 入浴介助で、異性の体をみる事について、
どう思われますか?
私としては、特にどうも思いません。仕事ですから。
でも利用者さんからすれば、異性に介助される事に抵抗のある方も居られるでしょう。特に女性の利用者さんは。
39 ADLは何の略か分かりますか? 『Activity of Daily Living』の略で、『日常生活動作』という事で、人間が日常生活を営む為の基本的動作ですね。
40 QOLは何の略か分かりますか? 『Quality Of Life』の略で、『生活の質』という意味ですね。
41 実習について:1、施設実習と在宅実習、
どちらが楽しかったですか?
施設ですかね。大変でしたが、沢山利用者さんが居られ、いろいろな方と、接する事が出来ましたので。
42 実習について:2、1番楽しかった事は? やはり、レクリエーションですかね(^o^)
43 実習について:3、1番つらかった事は? とにかく、何か少しでも学ぼうと必死で、つらいと感じる暇も無かったですね。
44 過去にホームヘルパーが起こした事件
をしっていますか?
利用者さんから預かった通帳から、お金を引き出して、自分の借金を返していた、なんてのがありましたね。同じ介護士として、恥ずかしいですね(-_-)
45 ホームヘルパーには、守秘義務(秘密を守る義務)があります。守っていますか? もちろん守ってます。ホームページでも、ディサービス内で起きた楽しい事とか、利用者さんのチョットした仕草とか語っていきたいと思っておりますが、その辺りは気を付けて行きたいと思います。
46 利用者さんと、トラブルを起こした事は
ありますか?
今の所は無いですし、今後も利用者さんの事を第一に考えて、トラブルは起こさない様に努力していきます。
47 家政婦とヘルパーの違いは何だと思いますか? 身の回りの世話という意味で、似た様な所はありますが、やはり、ヘルパーはプロ意識を持って、介助に当たるべきだと思います。
48 ヘルパーの資格を取って、高齢者や障害者の方への見方が変わりましたか? 元々、手話サークル等を通じて、高齢者や障害者との交流がありましたので、見方自体は変わっておりません。でも、自分に何か出来る事は無いかな、という探求心は、さらに強まりましたね。
49 今日は通所の日、しかし、利用者さんは行きたがりません。どうしますか? これは、利用者さんによって変わって来ると思いますが、楽しい話しをして、行きたい気分になるように、話しを持って行くとか、痴呆のある方であれば、ディの事とは全く違う話題に変えてみるのも手ですかね。又、ディに着いても、車から降りられない利用者さんが居られたのですが、気分転換に少しドライブして帰って来ると、気分良く降りられたりしますね(^_^)
50 お疲れ様でした。最後に一言どうぞ。 ライジングの素顔が、少しでも分かりましたか?
何か意見等ありましたら、掲示板、又は直接メールにてお願い致します。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送